GET FIT !
& HAPPY
at HOME
自宅でできるオンラインサーキット
ダイエット効果抜群!
たった4分でできるサーキットとは!?
「サーキット」とは無酸素運動と有酸素運動を交互に取り入れたトレーニングのことです。短時間の筋トレ(無酸素運動)で脂肪燃焼しやすい状態を作り出した後、有酸素運動で一気にカロリーを消費していきます。シリウスでは「20秒筋トレ→10秒休む、を繰り返し8セット」行います。マンションにお住まいの方でも参加できるジャンプ系要素なしのプログラムとなっています。
(実際のオンラインサーキットの様子)
オンラインレッスンの特徴






サービス概要

- ✔︎30分×月4レッスン
- ✔︎1週間に1回ペース
- ✔︎見逃し配信あり(動画)
- ✔︎予約不要・入退室自由
- ✔︎カメラオフで参加可

- ✔︎完全予約制のレッスン
- ✔︎1回60分(ご予約は月2まで)
- ✔︎運動初心者や苦手な方にオススメ
- ✔︎家族や友人を誘っての参加もOK
- ✔︎オーダーメイドの指導(※)
(※)過去に実施したことのあるレッスン内容はこちらです・・・フィットネス系(ぽっこりお腹解消ドローイン、ランニング動き改善ドリル、バランスボールエクササイズなど)/ コンディショニング系(肩コリ腰痛改善、筋膜リリース、ウオーキング前の動的ストレッチ、タオルや道具を使った静的ストレッチ、ぐっすり眠れるストレッチなど)/ 姿勢改善系(猫背・巻き肩・いかり肩の修正エクササイズ、骨盤前傾・後傾の修正エクササイズなど)
ご利用の流れ
・こちらのページでお客様情報をご入力ください
①オンラインサーキットのお客様→頂いたメールアドレスに決済ページURLを送ります
②プライベートレッスンのお客様→参加人数を決定後、料金表(ご購入)にお進み下さい
・お支払いを確認後、Zoomの招待メールを送ります
・事前にZoomアプリをダウンロードして下さい
(※)接続方法やレッスンの流れなど不安な方はお気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインレッスンをはじめたきっかけ

新型コロナウイルスの影響によって「ジムに行けなくなり、太ってきました」「誰とも会わずに1日過ごすことが増えました」というご相談をいただく機会が増えました。そこで私に何かできることはないかと考え、オンライン会議システムZoomを使ったレッスンを開始することにしました。
運動苦手な方や健康不安のある方は家族や仲間を誘って「プライベートレッスン」をご利用ください。また運動習慣がある方やダイエットしたい、サーキットに挑戦してみたい方は「オンラインサーキット」にぜひご参加ください。一緒に楽しくカラダを動かしましょう。
GET FIT & HAPPY at HOME!
皆さまとオンラインでお会いできること楽しみにしています。
お客様の声
2020年2月下旬からコロナ感染対策のため、在宅勤務になりました。当初、通勤もなくなりマイペースな性分としてはこのスタイルが合っていると思っていました。でもある日、階段をのぼった時にこれまでにない息切れを感じ「あれ?これはおかしい」と感じました。また自宅のデスクと椅子が長時間作業に耐えうるものではなかったのか、肩コリや腰痛が慢性化し始めました。しかも明らかな運動不足でコロナ太りまっしぐらになるのではないか、という不安もあり、オンラインサーキットに参加してみることにしました。
私はどちらかというと運動が苦手で人に不格好な姿も見られず、自分の好きな時に運動できるオンライン(見逃し配信あり)のスタイルはとても自分に合っていました。そしてサーキットの前後にはストレッチがあるのですが、カラダが辛い時はストレッチだけ切り抜きで参加することもできています。今はまだまだ道半ばですが、近い将来、腹筋が割れた!?と思える日までトレーニングを続けていこうと思います!
運動習慣がなかなか身につかず、何をやっても続けることができなかった私ですが、このオンラインサーキットだけは続けていけそうです。週1ペースで行われるサーキットではコーチとリアルLiveでやれるのが楽しくて、頑張ることができます。
見逃し配信は自分のペースでやれるので、少しサボり気味になってしまいますが、家族と一緒に楽しんでやったりもしています。週に2〜3回のペースで運動することで筋肉がついて、代謝が良くなってきた気がします。また、トレーニング前後のストレッチで肩コリが軽減されました。引き続き楽しみながら、参加させてもらいます。
子どもを産んでからなかなか運動する機会がなく、たまにジョギングする程度でした。オンラインサーキットは自宅で誰も気にせず気楽にやれるので、ジムに行く時間を短縮できて一石二鳥です。「オンラインLive配信」なので「今、コーチとやっている」「コーチが一緒に今やってくれている」という気持ちが運動アプリなど受け身の配信サービスとは違ってモチベーションを高めてくれている気がします。
また、見逃し配信は子どもと一緒に楽しく、たまにヒイヒイ言いながらやっています。腹筋は辛かったのですが、お腹を鍛え始めてから姿勢を正そうとする意識が自然と芽生えてきました。下っ腹を凹ますことを目標に楽しくやっています。30分はあっという間ですが続けるのにはちょうどいいです。
しんどいことが嫌いな私は、トレーニングは今までほぼしたことがなかったのですが、運動不足はとても感じていたのでオンラインサーキットはいい機会だと思い始めてみました。最初は筋肉痛(特に腹筋)にドッときて、笑うたびにお腹がイタタタタタって感じだったのですが、最近はそこまでの筋肉痛は無くなりました。トレーニング後は身体の軸が整う感じがあって、腰痛や肩コリが軽くなった気がします。ちょっと嬉しい変化です。
リアルタイムではなく、ほぼ見逃し配信でやっています。場所や時間選ばずできるし、わからないところは戻って何度も見られるし、とても便利に使わせてもらっています。あと、最初のストレッチ→サーキット→最後のクールダウンまでがワンセットになっているところも良くて、とても充実した30分です。サーキットはきつい時もありますが、コーチの声かけで結構頑張れます。毎回内容が変わるのも楽しいです。これからもよろしくお願いします。
普段あまり運動していないので、ついていくのに必死でしたが、終わった後の達成感がとても心地よかったです。軽めのエクササイズだと物足りないという方にはおすすめです。初めての方でもわかりやすく説明しながら教えてくださるので安心して楽しめると思います。
よくあるご質問
ヨガマット1枚程度の広さがあれば問題ありません。
「オンラインサーキット」では参加者全員がカメラオフ・オーディオオフ設定となります。皆さまのお部屋や運動中の姿が画面に映ったり、音漏れすることはありませんのでご安心ください。また「プライベートレッスン」では双方向の指導(正しいフォームの確認など)を行うため、カメラやオーディオはオンでの参加が原則となります。
騒音や振動を最小限に抑えたプログラムで構成しています。ステップやジャンプなどの激しい種目は入れておりませんのでご安心ください。
既にスタートしているトレーニング(オンラインサーキット)へは、終了時間までの間であれば途中参加いただけます。ただし、トレーニング終了時刻に変更はありませんのでご了承ください。
個人で利用する場合は、1アカウント1名様の利用となります。法人でご利用になりたい方はご相談ください。
推奨環境は100Mbps以上です。それ以下ですと、時々画面が止まったり、音声が途切れる可能性がございます。
Zoomのバーチャル背景機能を使うと背景を変更することができます。設定方法は、トレーニングルーム入室後にメニュータブの「詳細」から「バーチャル背景」を選択し、既に入っている背景を選択するか、「+」ボタンを選択すると予め自分で作成した背景なども設定することができます。(※バーチャル背景機能をうまく設定できない場合は、カーテンを閉めるなど対応をして下さい)
運動が苦手、初心者、不安のある方(例:腰を痛めやすいなど)は「プライベートレッスン」をご利用ください。